総務省統計局器楽部について

事務連絡
oplus_32

令和6年(2023)4月7日

文責 田中建治

新宿戸山器楽会の前身の統計局器楽部は、終戦直後復員してきた川口良三さんと安藤方子さんなどが中心となって局内の音楽愛好家で結成したものです。当初はタンゴバンドであったのですが、後にギターと管楽器の合奏を主体とする20名を超えるほどの部員で合奏するほどにまで大きくなりました。しかし残念なことに、先年のコロナ禍により解散となりました。

楽器楽譜などの備品類は、最後の部長であった田中(旧姓熊澤)によって保管しておりましたが、この度新宿区シニア活動館の御厚意で、保管場所と練習場所貸与の便宜を図っていただけることになり、名称を新宿戸山器楽会と名をあらためて任意団体として一般に広く門戸を開き再度出発することになりました。

当面ギター合奏から始めようと思い、初心者向けクラシックギターの講習会を行ない少しずつ同好者を増やしていこうと思います。

当会は、音楽によって自分自身と他者に対する福祉活動を行なうことを目的といたしますため、可能な限り安価に活動が行えるようしたいと思います。興味のある方は是非ご連絡願います。

どうぞ皆さまもよろしく応援のほどお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました